- にちょうのゆみ
- にちょうのゆみ【二張の弓】〔敵を異にする二つの弓の意〕(1)武士が二心をもつこと。 裏切ること。
「~の名を取るな/浄瑠璃・神霊矢口渡」
(2)女が操を捨てること。「女の操を守つて~を引くまじとは/浄瑠璃・平家女護島」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~の名を取るな/浄瑠璃・神霊矢口渡」
「女の操を守つて~を引くまじとは/浄瑠璃・平家女護島」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.